2月3日は節分
4日は立春です
24節気では、立春から始まるので
2月4日はお正月にあたります
となると、3日の節分は大晦日
豆まきをして邪気を祓い
2023年を迎えるという事になります
この時にしておきたい事は
2023年
自分は何をどうするのか?
を決める事です
数日前に降りてきた言葉は
意思を立てる
神様に
私はこれとこれをします!
と宣言する事
目標を立てるという事ですね
すると、自分の方向性が明確になり
動きやすくなるのと
神様からみれば
何をして欲しいのか?
が明確になるのです
あれが欲しい
これが欲しい
では、神様には伝わらないようです
そもそも神社は
決意とお礼に伺うところで
願望を叶えるは二の次三の次
人の役に立つことしか受け入れられない
という前提があるので
エゴの願望は叶わないのです
また動かないと展開もない
肉体を持っている地球人として生まれたのは
動く事で経験できること
その体験をしにきているからです
今回は、5日が一粒万倍日、6日が満月🌕
いい日が続きますので
決意をし、5日には少しでもいいので動く
すると蒔いた種が万倍になるのです
2023年を確実によくする方法なので
まずは目標を定めてみましょう