しばらく、以前のブログからのお引越し記事になります。
2016-11-10 13:15:21
10月は神無月
諏訪大社などを除き、神様は出雲にお集まりになるので
出雲以外は、神様がいない月になります。
反対に、出雲は神在月。
八百万の神様がお泊りになる十九社
普段は閉まっている窓も、開けています。
お集まりになられた神様は
ご縁をつなぐご相談。
ご相談されている場所は、
出雲大社ではなく、ちょっと離れた場所です。
写真撮り忘れました。ショック
結婚とか
ビジネスパートナー
親子の縁
人と人
人とモノをつなぐご相談をされます。
大国主命を助けたナース二柱もここにいらっしゃいます。
けっこう気が強い
若い頃の大国主命
素敵です。
大黒様(大国主命)が持っている玉かな。
昨日は、神迎え神事
雨の予報も関係なく、無事終了
いつも荒れるという神迎え
あまりの暴風雨で中止になった事もあるのだそうです。
神事は、19時から。
事前に場所取り。
そんな時に空からは光が!
龍蛇神を先頭に、八百万の神々が海からいらっしゃる。
龍神と龍蛇神は、足があるかないか。
出雲は、海へびが上がるので龍蛇神。
寒かったですが、風もほとんどなく
太鼓と笛と神官の声が響きます
その後、大社まで狭い道を練り歩き
神楽殿でお迎え神事。
2日目
正式参拝
大国主命と一緒に国づくりをしたスクナヒコの神
ここ、龍がいますね。
薬の神様としても知られています